
田辺由美のワインスクール30周年記念 特別イベント
メインテーマ 日本ワインを“深く”学ぶ
日本のワイナリー数が400を超え、原産地呼称制度の地理的表示(GI)産地は山梨、北海道に続いて長野、山形、大阪と広がりました。そして国際ブドウ・ワイン機構(OIV)には甲州、マスカット・ベーリーA、山幸と3品種が登録され、日本ワインそして日本独自の品種はインターナショナルへの市場に向かって動き始めています。
「田辺由美のワインスクール」は、1992年の創立から早くも30年が経ち、多くの卒業生が各方面で活躍しています。30周年を記念し、「日本ワインを“深く”学ぶ」と題し、特別イベントを開催いたします。
*詳細は9月に発表します。
30周年特別イベント【第一弾】:講演と試飲会
*日程 11月下旬予定
*講演「日本ワインの現状と未来像」
「ソムリエから見た日本ワイン」
*日本ワインの試飲会
30周年特別イベント【第2弾】:日本のワイン産地を「田辺由美のワインスクール」講師と巡る
*期間 2023年1月~4月
*日本を代表するワイン産地を田辺由美、他各地の「田辺由美のワインスクール」講師と一緒に訪問いたします。
新着情報
-
2022年度 一次試験直前対策講座 募集開始!
-
2022年度 集中講座 募集開始 UP!
2022年度 通信講座 募集開始 UP!
-
ポルトガルワイン検定 開始!
- >>more